(2020,7,20)自宅学習用問題

前回の解答 入門初級クラス用問題

問題① あいてのコマをタダ取りできる次の一手をふごうでこたえましょう

【こたえ】3三角成

3三角成とあいての桂馬を取る手がせいかいです。一見すると、あいてのコマはれんけつがよさそうにみえるので、あまりかんがえずにさすと見おとしてしまいそうですが、よく見ると3三の桂馬を取ることができます。このようなきょくめんでタダ取りを見おとさないためにも、あいてがさしたあとすぐにじぶんもさすのはやめましょう。

【こたえ】3九角

3九角とあいての龍を取る手がせいかいです。角というコマは人間がもっとも利きを見おとしやすいコマです。このもんだいのようなきょくめんでタダ取りに気づけないと、いっきにふりになってしまうため、できるだけ見おとさないように、角の利きはつねにかくにんするくせをつけましょう。

問題② あいての玉をつましましょう

【こたえ】3二銀

3二銀と打つ手がせいかいです。このかたちは「あたま銀」とよばれるつみの形になっています。あたま銀は銀の横に逃げられてしまうことがあるため、あたま金よりもつみになりにくいかたちですが、銀の横を他のコマでふさいでいればつみになります。とくに金やなりゴマのうえに銀を打って王手するかたちはじっせんでもよく出てくるので、銀でもつむかたちがあるということをおぼえておきましょう。

【こたえ】4二金、2二玉、3一銀

「金はとどめにのこせ」というかくげんがありますが、きょくめんによっては銀をのこした方が良いばあいもあります。このもんだいはそのわかりやすいれいで、4二銀と金をのこして王手してしまうと、2二玉とにげられたあとにゆうこうな王手をするのがむずかしくなってしまいます。したがってこのきょくめんではさきに4二金と打ち、銀をとどめにのこすのが「ななめの銀」の形でせいかいになります。

前回の解答 中上級クラス用問題

問題① ゆうりになるための次の一手をかんがえましょう

【こたえ】3三歩

3三歩と「しょうてんの歩」をうつ手がてすじでせいかいです。同桂には3四歩で桂馬が取れ、同銀なら2三飛成と飛車をなることができます。しょうてんの歩はきょうしつでつかっているドリルのステップ2にもかいてあるので、このもんだいがとけなかった人はよくふくしゅうするようにしましょう。

【こたえ】8三歩

8三歩と「たたきの歩」をうつ手がてすじでせいかいです。一見ただにも見えますが、同飛に6一角という手があります。また、8三歩に飛車をよこににげると8六銀と銀をタダで取ることができます。このきょくめんでたんに8六銀と取ってしまうと、同飛と取り返された手が十字飛車の形になっており、5六の銀と8九の桂馬をどうじにまもることができず、ふりになってしまいます。たたきの歩もドリルのステップ2にかいてあるので、しょうてんの歩とあわせてふくしゅうするようにしましょう。

問題② あいての玉をつましましょう

【こたえ】2二角、同金、1一飛成、1二金、2二銀不成

初手3五角は2四香とあいごまされてつみません。初手は2二角とすてる手がせいかいで、同金ととらせることでつぎの1一飛成が王手になります。1二にあいごますると2二銀不成でこまあまりのつみになってしまうので、1二金といどうあいで王手をふせぎますが、このかたちは「一間龍(いっけんりゅう)」の形になっており、2二銀不成とすればつみになります。おなじようでも初手2二銀不成は1一龍に1二金打とあいごまされたときに2二角とうてないのでしっぱいしてしまいます。

【こたえ】2三金、2一玉、3二銀、同飛、1二金、同玉、2一銀

このもんだいをみたときに、3二ににがしてはつまないと思った人は良いかんかくです。3三銀もみえますが、3三銀、2一玉、1三金、2二歩でつみません。初手はへいぼんに2三金がせいかいです。あいては2一玉とにげるしかありませんが、そこで3二銀としょうてんに銀をすてるのがポイントです。同銀は2二金ではやくつんでしまうため、あいては同飛ととりますが、そこで1二金がりょう王手のつみすじで、良い手になります。飛車と金のりょうほうの王手をふせぐには同玉しかありませんが、2一銀とななめの銀を打てばつみになります。

入門初級クラス用問題

問題① あいてのコマをタダ取りできる次の一手をふごうでこたえましょう

問題② あいての玉をつましましょう

※一手詰め

※三手詰め

中上級クラス用問題

問題① ゆうりになるための次の一手をかんがえましょう

問題② あいての玉をつましましょう

※五手詰め

※七手詰め

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL